当院の成人矯正

かみおたい歯科ではプチ矯正から
マウスピース矯正まで
行っています
歯並びをキレイにすることで笑顔がより素敵になります。
また、見た目だけではなく歯並びが良くなることでしっかり噛める、歯磨きがしやすくなりむし歯や歯周病になりにくい、など様々なメリットがあります。
笑う時についつい口もとを手で隠してしまうなど、大きく口を開けて笑えないなど歯並びでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 歯並びをキレイにしたい
- 口元がコンプレックス
- 出っ歯が気になる
- 受け口が気になる
- 大きく口を開けて笑えない
- 部分的にキレイにしたい
など
こんな歯並びでお悩みの方は
お気軽にご相談ください

歯並びが悪い

前歯が出ている

下顎が出ている

すきっぱ

噛み合わせのズレ

噛み合わせが深い

前歯が噛み合わない
プチ矯正について

諦めていませんか?
「前歯だけでも治したい」「安く矯正したい」「長く装置をつけたくない」「痛い矯正は嫌だ」などのお悩みはありませんか?
プチ矯正は前歯だけの「低侵襲・低価格・短期間」の前歯に特化した矯正治療です。
メリット
- 全ての歯の矯正(80〜100万)に比べて低価格(25万)
- 全ての歯の矯正(約2〜3年)に比べて短期間(約4〜6ヶ月)
- 全ての歯の矯正に比べて痛みが少なく低侵襲
デメリット
- 治療の初期に人によって痛みを感じる場合がある
- 歯並びによっては部分矯正の対象にならないことがある
治療の流れ
- 1 カウンセリング(無料)
- 初めての方はカウンセリングにてお悩みやご希望などを丁寧にお聞きします。
そして治療の可否や期間、治療費、通院頻度などについてお話しいたします。
(矯正治療に影響を及ぼす可能性のあるむし歯がある場合はむし歯治療を行ってからとなります。)
- 2 資料採得(無料)
- レントゲン撮影や歯型の型取り、お顔やお口の中の写真撮影などを行います。
- 3 治療(有料)
- 上、もしくは上下の前歯に装置をつけていきます。
その後3週間〜1ヶ月の間隔で通院していただきワイヤー交換などを行います。
- 4 保定、メインテナンス
- 矯正治療が終了しましたら装置を外し、動かした歯が後戻りしないように装置を作成します。
歯並びのチェックと装置の確認のため定期的なご来院をおすすめします。
マウスピース矯正について

かみおたい歯科はマウスピース矯正(インビザライン)
の認定クリニックです
マウスピース矯正は様々な種類のものがありますが、インビザラインは世界100ヵ国以上で900万人以上の方に利用されている技術的に優れたマウスピース矯正です。
一人ひとりの歯に合わせてつくられたマウスピースを装着し、治療の段階に合わせて新しいマウスピースに交換しながら歯を徐々に動かし、歯並びを矯正します。
当院では患者さまの負担が少ない
3D口腔内スキャナーを導入しています
当院では、i-Teroという3D口腔内スキャナーを導入しています。
スキャナーがない場合は、印象材という粘土のようなものを口に入れて歯型を採っていましたが、その際に嘔吐反応を起こしてしまう患者さまも多く、負担がかかってしまっていました。3D口腔内スキャナーはお口の中をスキャンしていくだけで歯型が採れますので、患者さまの負担が少ないです。
メリット
- 矯正装置が薄く透明に近いので目立ちにくい
- 取り外しが可能なためお手入れしやすく清潔に保てる
- ポリウレタン製のため金属アレルギーのリスクがない
- 痛みがほとんどなくしゃべりやすい
デメリット
- 1日の装着時間が短いと治療が進まない
- 装置のケアが必要。ケアを怠るとむし歯や歯周病のリスクが高まる原因にも
- 適応できない症例がある
リスク・副作用
費用
プチ矯正(ワイヤー矯正) | 275,000円 |
---|---|
インビザラインフル | 660,000円 |
インビザラインライト | 330,000円 |
※費用は全て税込表記です。
お支払い方法

分割

クレジット
カード

デンタル
ローン

電子マネー