小児歯科なら名古屋市西区のかみおたい歯科

小児歯科、赤ちゃん診療、
妊産婦診療
PEDIATRIC

当院の小児歯科

優しく丁寧な対応を心がけています

お子さまは歯医者で嫌な思いをしてしまうと、歯医者にいきたがらなくなってしまいます。
お子さまが歯医者に対して苦手意識を持たないように優しく丁寧な対応を心がけています。
診療室に入るのを怖がるお子さまは、入るトレーニングから始めるなどお子さまのペースに合わせて診療を行います。
嫌がるお子さまを無理に治療することはありませんのでご安心ください。
かみおたい歯科では小児歯科だけではなく、歯が生える前の赤ちゃんも対象とした赤ちゃん診療や妊娠中や授乳中のお母さんを対象とした妊産婦診療を行っています。

お子さまは楽しく、お母さまは安心の
キッズルームとファミリールームを完備しています

キッズルーム

ファミリールーム

当院は、キッズルームとファミリールームを完備しています。診療前後の待ち時間もキッズルームで楽しく過ごしていただけます。また、親子で診療室に入ることができるファミリールームでは、治療している親御さまのそばでお子さまがお待ちいただくことができます。お子さまに「歯医者は楽しい場所だ」と感じていただけるように工夫しています。

ブラッシング指導

小さいうちから正しい歯磨きの方法を覚えることで、大人になってからも健康的な口腔内を保つことができます。
小さいお子さまですと、まだ自分1人で綺麗に磨くのは難しいかと思いますので、当院では親御さまの仕上げ磨きの方法も指導しています。

フッ素塗布

フッ素は歯に塗ることで、歯質を強化しむし歯菌の活動を抑える働きがあります。
大人の歯と違い、お子さまの歯は溶けやすくむし歯の進行が早いと言われていますので、定期的にフッ素を塗布しむし歯への抵抗力を高めてむし歯ゼロを目指しましょう。

シーラント

小さなお子さまの奥歯は、溝が深く複雑な形状をしているため、歯磨きをしても汚れが残りやすい場所です。
磨き残しによるむし歯を防ぐため、溝をシーラントという歯科用プラスチック樹脂で埋めることでむし歯を予防します。

お子さまの歯並びについて

お子さまの歯並びで気になる部分はありませんか?

小さなお子さまの場合、指しゃぶりや口呼吸などの癖により歯並びが悪くなってしまうことがあります。
歯並びが悪くなる原因からしっかりと改善することで後戻りがしにくい矯正を行うことができます。
乳歯が残っている状態で行う矯正と、永久歯が生え揃ってから行う矯正では治療内容が異なるため、口腔内の状態をしっかりと確認させていただいた上で最適な矯正方法をご提案させていただきます。
お子さまの歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。

赤ちゃん診療

歯医者さんは歯が生えてから
行くところだと思っていませんか?
当院ではむし歯予防のためのお話、
歯磨きの練習、
母乳・離乳食や食べ物の
お話を検診を交えて行います。

歯が生えてない時期から守る

お口の大切な機能のためのお口作りは生まれた瞬間から始まっています。
歯が生えてない時期の対応(だっこの仕方や母乳、ミルクの与え方)、離乳食を始めるタイミング、離乳食の食べ方などをアドバイスいたします。
また、離乳食も歯の本数に合った食事内容をご提案します。
離乳食は月齢で始めたり、食べ物の種類や大きさ、硬さを決めるものではありません。
今からできる赤ちゃんの健やかな発育のために必要な方法をお伝えしていきます。

歯が生えてきたら

正しいむし歯予防のための知識、仕上げ磨きの仕方やお口を正しく育てるための方法など、本数がまだ少ない赤ちゃんに適したお話をしながら、定期検診、むし歯予防のための処置(歯磨き、フッ素塗布など)を行います。
この時期は、正しくお口の機能を育てきれいな歯並びを育てるために重要な時期です。
この時期からお口の機能の発達には大きな違いが出てくるため、この時期から子育て中のお母さまと赤ちゃんをサポートします。

妊産婦検診

歯科治療は妊婦さんでも
安全に行うことができます。
ただし妊娠初期はむし歯の痛みなど
急性症状に対する応急処置のみにとどめ、
安定期に治療することをおすすめします。

レントゲン

歯科のレントゲンは極めて被曝量が低く心配する必要はありません。

歯科麻酔

通常使用される麻酔は無痛分娩にも使用される安全な麻酔です。

内服薬

お薬によっては使用できないのがあります。
産科医と連携をとり、安全に使用していきます。

マイナス1歳からのむし歯予防について

私たちは赤ちゃんのむし歯予防はお母さまの妊娠中から始まっていると考えています。
子どものお口の状態は普段一緒に生活しているご家族のお口の状態に似るのです。
そのため、赤ちゃんが生まれるまでにご家族のお口の中の状態を良くしておくことが子どもの1番のむし歯予防になるのです。
また歯周病は不妊の原因となったり、低体重児、早産のリスクを7倍以上も高めてしまいます。
ママのため、これから生まれてくる新しい命のために、ぜひ妊産婦検診を受けていただきたいです。